Sモデル クハ401 低運転台 交直流色 製作記録
新潟県 O様 御製作依頼

2016/6/19 完成しました



大変でした、窓ガラスを入れたところで、機番が違う事に気が付いたのでした

で、機番を変更しました

クハ401-7,401-8 に直しました









綺麗に出来ました
可愛がってやってください

------------------------------------------------------------------

製作記録

キット、部品が届いています





2016/5/26 箱に組みました



明日は、生地車体完成にまで生きたいですね

2016/5/29 生地車体が出来ました





塗り分けの為、手摺りは塗装後取り付けとします

明日は、下回りを作ります

2016/5/30 下回り何とか出来ましたが、、、



渡り板を取り付け,検電アンテナを自作しました
四角のアンテナを4.0□のアクリル棒から作りました
発煙筒、無線アンテナの穴も開けておきました



で、床板を作ったのですが、、、
床下機器の配置が良く判りません
⇒ どうも実車と違うようなので、説明書通りに配置しておきました

後、大変だったのです ⇒ KSさん、どうかしていまっせ

床板の切断が2輌分、それぞれに違うのです 
⇒ テールライトのケースが干渉するを避けるために
コーナーシャーをかけたのでしょうが切断の形状がちがうのです
明らかに、一つは欠陥です ⇒ スカートを取り付けられません

以下その写真



コーナーを落としてはいるのですが、不十分もやはり、テールライトケースと干渉します
しかも、長穴に近くまで、落としてあるので、スカートが取り付けられません



スカートを当ててみました 予定より少し後ろにずらしてやっと2mm程、床板に載ります



もう一枚も干渉します



コーナーシャーのかけ方が違うでしょう

ここは、どのみちテールライトケースに干渉しますので、2枚とも、切断します



二枚合せて切断しました



これで収まりましたが、スカートを何処に半田付けするつもりなのでしょうか?
このメーカーは、説明書も無いし、電話をかけても無愛想なので、
電話する気にもなりません
こんなでよくやってられますね

まぁ、兎に角、改造して取り付けます ⇒ やってラレねーっ!!

明日は、塗装にかからず、次の車輛を作ります
⇒ 塗装は、まとめて5輌することにします

2016/6/9 塗装にかかりました



下回り完成しました

明日は、塗り分けします

2016/6/11 塗り分けしました



明日は、デカールを貼ります

2016/6/12 艤装にかかっています



ベンチレーター、検電アンテナ、列車無線アンテナ、連結幌、信号煙管を取り付けました

日中は、見積もりをしますので、仕事は進みません
明後日は、手すりを取り付けます

2016/6/14 デカール貼り付け前艤装が出来ました



ワイパー、手すりを取り付けました



どうしても、我慢が出来なくて、屋上の配管を追加しました
こんなものでも、ずいぶん時間がかかるのです
まぁ、お得意様へのサービスです

で、この機番は、クハ401-7 クハ401-8 の K4 編成とします

当初は、5,6 をつかった、K3 編成でと思って、片デフロスター
ワイパーの用意をしていたのですが、
札挿しが無いとのことで、札挿し在りの K4 としました

明日は、デカールを貼ります

2016/6/17 デカールを貼りました



明日から、窓ガラスを入れ始めて、6/20 完成予定です