ワールド工芸 国鉄 EF11, EF12, EF18 製作記録
埼玉県 S様 御製作依頼

2017/8/2 埼玉県S様の製作ご依頼車輛、試運転の様子

一括 YOUTUBE にUPしました

試運転の様子ご覧下さい

EF11



EF12



EF18



キドマイティモーターは、PWM 電源と相性が悪いようです
ラビット発進になります
⇒ スローは良く効きますから、走行抵抗、機械的ロスでは無いですね

起動電圧もそこそこに高いですから、トランジスタ増幅の
アナログアンプが良いでしょう
但し、ワールドさんの最近の小さなモーターは、1.0 V 位で起動するので、
やはり、1.0V位から、増幅される、パワーパックが良いようです

やっぱり、キドマイティモーターは、PWM電源に不向き、
因ってDCCも使わない方か良いと結論しました

但し、キドマイティモーターも分解して、良く整備すると、
そこそこに使えるのですが、
メンテナンスが結構面倒で、繊細、微妙な調整が必要です

では、まずは、完成です
後、気が付いたところを少し整備して差し上げたいと思います

では、可愛がってやって下さい

----------------------------------------------------------------

製作記録

2017/7/31 EF11点灯化完成しました



LED1005 白色 埋め込みました
試運転しました ⇒ R280 S字軽々と通過、スローも良く効きます
やはり、キドマイティモーターと、TOMIXの動力台車の相性は良いと思います



では、EF12に移ります

2017/8/1 EF12, EF18 完成しました



EF12 端梁を修理し、カプラー台を製作しました
因って、KDカプラー KATO 11-712 ショートシャンクが取り付けられるようにしました
不本意に取り付けられない車輌もありましたので、
ここはサービスにて、KDを取り付けました
LED は、1608 が取り付けれる大きさでしたので、電球色を取り付けました



こちら側エンドは、既装着のNカプラーです



装着した、KDカプラーです



改造した、端梁にカプラー台を取り付け、KD #2001 をM1.2 のビスにて固定しています



窓ガラスが余りに不格好にラウンドして装着されていましたので、
外して修正しておきました
まぁ、イラン事しました ⇒ 今回、EF12,EF18共に取り付けが悪かったですよ
メーカー完成品とは思えない出来でした

EF18 完成しました



はははのは、脱線していました、、、、

ゴムタイヤが完璧に融けていましたので、台車をバラシ交換しました
既製品のEF58の様に、簡単に車体 (動力ユニット) から外れないので、厄介です
元々、アーノルドカプラーが装着されていましたので、施主さんに相談
実は、TOMIXの品番[2121] の動力台車、先台車を使用しているので、
KDカプラーを取り付けるは厄介なのです
ここは、ついでに、KD カプラー、MT-7を装着してしまった方が良いかと進言したのです
で、了解の返事が参りましたので、MT-7 を装着しました

前照灯は、LED1608 電球色を埋め込みました
⇒ どれも、この位の大きさがあると1608 が入るのです





装着した、KDカプラー、MT-7、両エンドに装着しました



完璧に融けたゴムタイヤ



デッキの手摺りが半田はずれしています ⇒ 修理しておきました

EF12,EF18試運転しました ⇒ 全く同じフィーリングです
当たり前ダロー、同じ動力ユニットだよ

TOMIX の動力台車と、キドマイティモーターの取り合わせですから、
走行は安定しています
R280のS字は余力を持って通過、R243も行けると思います

スローも効きますが、今は、少しラビット発進です

ギヤ廻りが馴染んで来ると大丈夫と思います
モーター自体ですと、ブラシの圧を調整しなくてはなりませんけど、、、、

明日は、エンドレスにて、走行確認をします