KTM JNR EF61 1 |
|
|
全検出場 リニューアル |
2013/10/10 レストア完成しました
---------------------------------------------------------------------------
レストア挑戦記録
45年前、お年玉を全部つっこんで、購入した
EF61 多分、 鉄道模型社と、思っていたら、どうも、KTMのようだ
価格は、その当時、\6,000.- 何百円
暇にまかせて、現代の保存車両として、復刻してみます
気に入らない点
今や、珍しい、白熱球、セレン整流器を
自作LED、定電流回路に変更
カプラーを取替え
窓セルの追加、機番の追加、メーカーズプレートの追加
エアホースの追加、ステップの追加、自動開放シリンダーの追加
出来るだけ、ディテールアップを図る
で、バラしました
ルーバーの枚数が違うので、ルーバーを自作
改造後報告
新品から、作るより暇がかかりますね
45年前の品物、今、やっと 「EF61 1」 名前が入った
生まれも、川崎重工が入りました
ルーバーの枚数が違っていたので、0.7mm の真鍮線から、全自作で装着
モニターのHゴムも筆挿し表現
窓ガラスも、やっと入れました。昔は、着いていなかった
ワイパー、デフロースターも装着
ヘッドライト、標識灯も、レンズが入りました
やっと、今のNゲージ位の表現と相成りました
ヘッドライト、LED 点灯 白色が余っていたので、白色です
Hゴム、窓枠部分がプレス物なので、修正切削が旨く出来ませんでした
Hゴムの筆挿しが、今一歩の原因です
窓枠の縦桟は、真鍮板を小さいアングルにして、装着しました
標識灯も、LED 点灯 1608 白色 4個使用
購入後、45年たって、ディテールアップできました
パンタグラフが、今の物より、ヤボッたいのは、残念
残念ながら、忙しくなってきたので、
ステップの追加、自動開放シリンダーの追加は、断念
部品は、購入済み、PS-16もKATO製の安い量産品を購入済み
何時になったら、取り付けれるかな〜