| IMON JR 北海道 キハ281 12car レストア記録 | ||
| 東京都 Si様 LED点灯化御依頼 | ||
| ← 函館 | |||||
| 札幌 → | |||||
| 号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 形式 | キハ281 | キハ280 | キロ280 | キハ280-0 | キハ281 |
| 100 (900) | |||||
| , | |||||
| 試運転 形式 |
キハ281-5-1 | キハ280-901 | キロ280-4 | キハ280-3 | キハ281-902-1 |
| ← 函館 | |||||||
| 札幌 → | |||||||
| 号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 形式 | キハ281 | キハ280 | キロ280 | キハ280 | キハ280-0 | キハ280 | キハ281 |
| 100 (900) | 100 (900) | 100 (900) | |||||
| . | |||||||
| 試運転 形式 |
キハ281-5-2 | キハ280-109 | キロ280-3 | キハ280-108 | キハ280-2 | キハ280-106 | キハ281-902-2 |
| ← 函館 | |||||||
| 札幌 → | |||||||
| 号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 形式 | キハ281 | キハ280 | キロ280 | キハ280 | キハ280-0 | キハ280 | キハ281 |
| 100 (900) | 100 (900) | 100 (900) | |||||
| . | |||||||
| 試運転 形式 |
キハ281-5-2 | キハ280-109 | キロ280-3 | キハ280-108 | キハ280-2 | キハ280-106 | キハ281-902-2 |
| 号車 | 8 | 9 |
| 形式 | キハ280 | キハ281 |
| 100 (900) | ||
| , | ||
| 試運転 形式 |
キハ280-901 | キハ281-5-1 |

| @ 集電不良となりやすい |
| A 集電用電源線が集電板から半田付け部より断線しやすい |
| B ユニバーサルジョイントが弛み動力が伝達出来なくなる |
| 各車輌の持ち込み時状態へ GO !! |
| 症状 | 修理内容 |
| @ 台車集電板の変形、電源線の断線、車輪軸の脱落 | 変形修正・再配線 |
| A 無線アンテナ欠品 ( 似た部品を装着 ) | 部品塗装・装着 |
| B 前台車駆動用 ジョイント両端共にスリップ | 改造修理 |
| C ギヤ異音 | 分解調整 |
| D 小塗装剥げ | 筆差し |



| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 方向幕取付ステー断裂 | 半田付け修理 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 床板取付スペーサー2個欠品 | 欠品ではなく、場所的に取り付け不可 | 5/3 |





| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 前後台車 電源供給線断線の為 | 5/1 |
| 前後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 5/1 |
| 床板取付スペーサー2個欠品 | 欠品ではなく、場所的に取り付け不可 | 5/3 |







| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 前後台車 電源供給線断線の為 | 5/1 |
| 後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 5/1 |
| 客室ドア窓ガラス 1箇所欠落 | 塩ビ板、両面テープにて装着 | 5/4 |
| 左乗客扉下端緑部塗装剥げ | 筆差し | 5/11 |




| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 端子接触不良 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 左乗客扉下端緑部塗装剥げ | 筆差し | 5/11 |



| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 前後台車 電源供給線断線の為 | 4/26 |
| 前後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 4/26 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 4/25 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 4/26 |
| 客室ドア窓ガラス 2箇所欠落 | 塩ビ板、両面テープにて装着 | 5/6 |
| エンジン部塗装剥がれ | 筆差し ⇒ 完成時処理予定 | 5/11 |




| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯不点灯 ⇒ 球切れ | LED照明に変更、使用しない為撤去 | 4/26 |
| 前後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 4/26 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 5/6 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 4/26 |





| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 前後台車 電源供給線断線の為 | 5/1 |
| 前後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 5/1 |
| 床板取付スペーサー2個欠品 | ブラパイプにて作成装着予定 | 5/11 |







| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 室内灯・方向幕不点灯 | 前後台車 電源供給線断線の為 | 5/1 |
| 後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 5/1 |
| 全集電ブラシ変形 | 全修正 | 5/1 |
| 台車枠変形車輪外れる | 台車枠を削りガタを減し対応 | 5/1 |



















| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 4/26 |
| 後台車 ギヤ異音 | グリス切れ ⇒ グリス補給、状況改善 | 4/26 |
| R 片側ジョイントスリップ | シャフト加工、瞬間接着剤にて固着 | 4/26 |
| 集電ブラシ変形 | 修正 | 4/26 |








| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 集電ブラシ変形 | 調整 | 4/26 |
| 無線アンテナ欠品 | 施主さんご要望で装着中止 | ----- |





| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| HL,TL標識灯不点灯 | 床上端子接触不良 ⇒ 磨いて完了 | 4/25 |
| 後台車 ギヤ異音 | グリス切れ ⇒ グリス補給、状況改善 | 4/25 |
| F 両端ジョイントスリップ | シャフト加工、瞬間接着剤にて固着 | 4/25 |
| 集電ブラシ変形 | 修正 | 4/25 |
| モーター小傷有り | 筆差し | 4/25 |




| 不具合内容 | 修理状況 | 修理完了日 |
| 後台車 電源供給線断線 | 再半田修理 | 4/25 |
| 後台車 ギヤ異音 | グリス切れ ⇒ グリス補給、状況改善 | 4/25 |
| R 両端ジョイントスリップ | シャフト加工、瞬間接着剤にて固着 | 4/25 |
| 集電ブラシ変形 | 修正 | 4/25 |
| 右乗客扉下端塗装剥げ有り | 完成時筆差し予定 | 5/11 |



